つねかわ歯科(北海道 釧路市) - http://118.moo.jp/

HOME > プラークコントロールについて

プラークコントロール

プラークコントロールについて

プラークコントロール、CMで頻繁に登場するこの単語。
歯垢をブラッシングで清潔にするのは、簡単なようで難しいもの。
ご家族で、プラークの汚れや口臭を点検しませんか?

汚れ(細菌)を赤く染め出してみましょう。

汚れがたまりやすい部分には、段差があります。
歯列の凹部分は、通常の歯ブラシが当たにくいので注意しましょう。

舌で触れる部分は、汚れが取れるとツルツルしますよ。
根元部分は、赤く連なって染め出されます。
きれいに歯ブラシ清掃して、ツルツル感を確認しましょう。 

(左)01.染め出し前。汚れが見えません。(右)02.染め出し後。汚れが見えました。
(左)03.歯ブラシ1分後。(右)04.歯ブラシ2分後。
(左)05.歯ブラシ5分後、(右)06.歯ブラシ10分後。

汚れを赤く染め出したあと歯ブラシをして、その後何回か染め出しとブラッシングを繰り返しました。
5分間歯ブラシをしても、まだ汚れが残り、赤く染まったプラークが確認できる事実がポイント!!
プラークは、簡単には落ちません。
口腔内の状況に応じて、歯ブラシのコツをチェックしましょう。

このページの上部へ戻る